友の会とセレクトショップのポイント制

生活,節約

先日、「友の会、ガンガン利用しないと!」で友の会を紹介しました。そもそも、何故友の会を利用するようになったきっかけを記載してなかったのですね。それはセレクトショップのポイント制を考えての事です。

セレクトショップのポイント制

ここで言うセレクトショップとは、インポートブランド(イタリア、イギリス製等)を扱ったり、自社ブランドを販売するショップの事です。簡単に言うと、ビームス、シップス、バーニーズニューヨークやソブリン等。。。

何処のセレクトショップも独自のポイントカードを発行してますが、そのサービスは千差万別の内容ですw

ビームスの場合は、購入した商品金額により翌年のランクに反映されるシステムを設定しており、例えば、年間の購入利用金額が下記の場合だとランクが上がります。

10万未満の購入利用の場合は、3%の付与率
10万以上から30万未満の購入利用の場合は、6%の付与率
30万以上から100万未満の購入利用の場合は、7%の付与率
最後に、100万以上の購入利用の場合は、9%の付与率
(100万以上購入すると、ある意味金持ちで店員の対応も神対応でしょうね笑)
その他、ランクによって特典サービスが有るのですが、個人的にはセールの先行お知らせ以外は、あまりどうでも良い感が有ります。

とまれ、ここで気を付けないといけないのは、購入してもポイント率が変わるのは翌年という点です。つまり最初に購入した時は3%で100万以上購入しようが、ポイントは3%なのですw
友の会の利率は約8%を考えると割が合わない感じがします。

バーニーズニューヨークの場合は、かなり変わっているポイント制を導入してます。
商品を購入した時に貯まったポイントカードのポイントは、次回の商品を購入する時に使えるのですが、バーニーズニューヨークは翌年に商品券を発行するシステムw
ビームスのランクに30万以上50万未満を加えたランクです。ちなみに、購入金額がそのままポイントに反映されて、16000円購入すれば、16000Bと言うポイントに加算されます(但し、消費税の金額でなく本体価格である事、セール時には1円=0.2Bで加算されます)
とまれ、年間100万購入した方は、無料クリーニング(一着)・無料靴磨き(三足)・自宅までの外商販売等が翌年に神対応のサービスが付きます(まあ、翌年ランクが落ちれば、再来年にはこのサービスは受けれませんがw)

ショップのポイントってどうなの?

家電量販店や飲食店のポイントサービスと同じで「囲い込み戦略」で用いられます。日本人特有のポイント集め心を燻る商売ですが、セレクトショップの場合ではあまり意味がないように思えます。

何故かと言うと、家電製品はどのメーカーも量販店で扱ってますが、インポートの場合はセレクトショップによって仕入れが違っており、欲しい商品が無ければ購入しないからです。

例えば、イタリア製カッターシャツ「バルバ」一つを取っても、ショップ毎に仕入れてるカッターシャツは違います。青のロンドンストレイプのカッターシャツがビームスで扱ってなくバーニーズで有れば、逆もしかり。。。
ポイント欲しさに衝動買いをしたり、お店に振り回されるのはある意味嫌ですね。実際にビームスでの購入の際には、ポイントは貯めずにその場で使うようにしてます。

ポイントの概念を捨てれば、「友の会」の方が利率が良い(^o^)
1年間に積み立てれば、1ヶ月分が還元されて約8%の還元率はどのセレクトショップも勝てませんし、セレクトショップよりも百貨店の方が取り扱ってるブランドが勝ってます。
それに衝動買いをせずに、シーズン毎に計画的に購入する事が出来ます。

そういう意味で、ハリコンは「友の会」に入会した次第です。

それでも、ポイントが好きな方へ

それでも、セレクトショップのポイントが良いと言う方へ。
ハリコン自身がオススメするショップは「シップス」です。

ここは敷居が低いです。ハリコン自身もオシャレに目覚めた時に一番通ったショップですが、累計ポイント制度を採用して、50万円以上までランク分けなのですが、サービス内容は良くパンツ、スカートの丈つめサービスの特典が有ります。
そして何よりも年間の購入金額が50万以上になると、VIP会員のハガキかメールが送られ、一番早くにセールの優待が受けられ、ショップに陳列されてる商品が30%オフになります(一部商品は除きますが)
ちなみに、ハリコンは1月から購入し始めて、11月中旬にはVIPのハガキが来たので、累計制度の恩恵ですね。

とまれ、ショップに振り回されずに、好きな物を買いましょう、衝動買いで購入した商品ほど一度着て、もう着ないって事が多いですからね。
何年も愛せれる1着に巡り合うために(^o^)