最近テレビを付けると、くだらない話題が放送されていて、それに対してコメンテーターが色々と意見を述べるのですが、それに共感も持てずに報道の自由と言いながら、所詮は利益が出なければ報道をする価値がないテレビの報道って感じがしますね(涙)
個人的な意見ですが、それでも生放送をして中継をする価値が有るのかって思う今日この頃!!
C➕『RIDMARK』チノパン購入レポート
エリコのシャツの続きで購入しましたが、最近のインポートブランドで一番手が出せない値段に感じるのがパンツです!!値段が高騰してるので、店頭で見かけても足踏み状態ですね(涙)それでも新規ブランドだと、まだ認知度が低いので手が出しやすい!!そういうメーカーを色々と探すのもショップの腕の見せ所なのかもしれないです。
C+:シープラス イタリアのトップクオリティパンツブランドとして、有名なブランドのOEMを手がけると共に、スーパースリムとそのドレス的な美脚パンツの仕上がりで評判となり、人気ブランドとしての地位を確立する。
最近雑誌でもオススメのパンツブランド、シープラス!!
ネット通販でも取り扱うお店が増えてきて、かなり知られているのではないでしょうか?
特に雑誌なので、ビームスがオススメのパンツとしてよく紹介されますが、実際は大手ブランドの下請けとして実力を認められてるだけに、製品としてもクオリティーが高いと評判みたいです。
とまれ、なぜか今年はブラウン系のパンツに注目です!!
流行とかでなく、雑誌のオススメの色でもないですが、なぜかブラウン系が欲しいです(笑)ただブラウンと色を表現する時は一言で表せますが、視覚的にはブラウンと言う色でも明るい色からダークブラウンと色々と存在します。
そしてハリコン自身が目指す色の組み合わせは、
『マローネ・エ・アズーロ』
イタリア定番の色の組み合わせ茶×青の着こなしマローネ・エ・アズーロ。イタリア語でマローネ=栗。アズーロ=空。
白パン、グレー系やネイビー系のパンツも飽きてきたので、イタリア定番の色の組み合わせにチャレンジするのも自然の流れかもしれないです(笑)
しかし、色々とブランドが有るのですが、インコテックス・PT01では値段が高くて手が出せないですし、かと言ってデニムパンツよりもドレス寄りのパンツを探してたら、シープラスにたどり着いた経緯ですw
先日購入したジージャンでこんな感じで着こなしたいのですが、どうでしょう?
上をブルー系に、下をブラウン系にまとめてみたのですが、これぞハリコンが思い描いた『マローネ・エ・アズーロ』
とちょっと大げさな感じですが、今年はこんな感じで着こなしたい気分です。
ちなみに、最近はジージャンの特集も有るのですが、ブラウン系のパンツが合わせやすく思うので、どんどん秋冬に取り入れたいと思います。
注目のパンツは、履き心地はどうなの?
先日購入後に丈の調整をだして、無事に戻って来たのですが、くるぶし丈の長さに調整をしたのですが、ちょっと短くしたかもって思いましたが、そのうちに慣れるでしょうねw
しかし、切った生地を見てもかなり短く切りました(笑)
しかし、購入して二週間後、、、
穴が開きました!!(笑)
有り得ない!!
二週間履きまくっての穴開きではなく、数回の着用で穴が開くとは、、、不良品か?(笑)
買った所に相談しても、『買った時のえびす顔、返品時の閻魔顔』と誰かが言いますが、こうなったら不良品に巡り合ったこちらが悪いのかな?(涙)
そういう意味では、某朝ドラみたいに商品テストをしてもらいたいですね(笑)
とりあえず、某場所に修理に出す予定です!!
またブログのネタが出来た(笑)