三寒四温とよく言いますが、最近の冷え込みは厳しくインフルも流行りだして、冬だと分かってるけれども、春はまだまだ遠し。
[amazonjs asin=”4041037638″ locale=”JP” title=”F.S.S. DESIGNS 5 LITTER.pict”]
永野護氏の『ファイブスター物語』
『重戦機エルガイム』のデザイナーとしてデビュー、『機動戦士Ζガンダム』では人気を博し、20年以上に渡る『ファイブスター物語』を連載するのですが。。。
断続的に連載するので、話が中々進まない(涙)
読者としては早く続きが読みたいのですが、映画の製作やらで途中で連載を中止するは、再開されたと思えば、今までのストリーやロボットを大掛かりの変更をするしw(ファンの間では賛否両論)
とまれ、好きなのでそれでも読んでしまうのですが、『ファイブスター物語』と『ガラスの仮面』は一体いつになったら終わるのか?思う次第です。
生きてるうちに読み終えれば良いと思う次第ですが、何歳になったら終わるやら。。。
愚痴が多くなりましたが、今回の出版されたのは、『F.S.S. DESIGNS 5』でかなりの変更をしてるのでその補足的な感じの設定本ですね。見ても見なくても連載が再開されたので、そちらを見れば良いのですが。
ちなみに、ハリコンの名前の由来は『ファイブスター物語』の登場人物の『ハリコン・メロディー』からです。
若くして亡くなったキャラクターですが、漫画には一コマしか出てないと言うキャラです(笑)
何故名前に選んだかって?聞かれても名前の響きが良かったのでね(^^)
最新刊も出てるので読んでみては?[amazonjs asin=”4041022428″ locale=”JP” title=”ファイブスター物語 (13) (100%コミックス)”]