ハリコンです、駐禁切られました。。。
今まで人生で駐禁に縁がなかったのですが、今年で二度目w
職業柄、スピードが命なのですが。う〜〜ん!!
年のせいか、いや違う、今年本厄だからなーって嘆き悲しむ日々です。
ワンコなどのペットを単身で一緒に暮らしてると、意外と自分の時間は持てないもの!!帰宅したら、ペットのご飯・トイレの交換・色々なお世話、そして訳の分からないワンコからのおねだり声!!
こんな感じで暮らしてると、平日は家事はなかなか出来ません(涙)特に炊事をする暇も、逆に時間的に欲しいと思う次第w
そんな生活だと、意外と外で食べてくる方が、色んな意味で外食の方が安上がり!!今日はそんな生活で時間が有れば、帰りに立ち寄るそば屋さん!!
その名は立ち食いそば屋『文殊』
文殊は、雑誌などで「立ち食いそば屋」特集を組まれると必ずと言って良いほど取り上げられる立ち食いそば屋!!
両国、浅草などに店舗を持ってるお店でかなり繁盛をしてるだけ有って、蕎麦は人それぞれ好みが有りますが、味は折り紙付き?!
つゆの味は辛めの濃い味で、蕎麦自体はかなりの細めの蕎麦で仕上げており、注文もらってから茹でるといった気合いの入ったお店です。
ハリコン自身は、馬喰横山駅で下車をして、てくてく歩きながらお店に行きます。本当は下車せずにそのまま帰りたいのですが、文殊はそこらのお店と違って、メニューに山菜蕎麦があります!!天ぷらは油っこいですが、山菜はあっさりした食感がたまりません。昔の人はよく山菜蕎麦を生み出したと感心します。
山菜ときつねのそば!!
ハリコン定番のトッピング蕎麦です!!
きつねの味とわかめの食感に山菜とマッチして、とても美味しい蕎麦!!毎日食べても飽きないのですが、そこにある強敵が出現w
山菜と岩のりそば!!
岩のりの香りと、そばに絡まった時の食感、岩のりがつゆに溶ける時の喉越しと、三拍子で楽しめる蕎麦です。
山菜もある意味脇役になります。
山菜と鶏ごぼうそば!!
ごぼうのシャキシャキした食感が、、、
山菜の意味がなくなってるような(^^;;
文殊さんは期間限定のお蕎麦も出してます!!
ちょっと立ち食いそばって思う方もいますが、意外と若い女性が蕎麦を食べてるので驚きます!!
それだけ文殊さんは愛されてるのでしょうね!!
ちなみに、うどんもございますのでうどん派の方も安心して食べに来てください!!