食べ歩き

港区

「角煮ご飯」におったまげ~ 浜松町『八ちゃんらーめん』

2023年4月、浜松町にベトナムの店主が『八ちゃんらーめん』をオープンさせた。食べログの書き込みも増えて、お昼時には行列が出来る程に人気店です。以前から気になったラーメン屋に突撃してきました!
千代田区

男やもめと静かなる丼 第四弾、有楽町『とんかつ あげまる』

独りで食べ歩く、シリーズ企画【男やもめと静かなる丼】。今回は有楽町の有名店『とんかつ あけぼの』のかつ丼を食べてきました。ランチタイム過ぎに着いたのですが、行列ができる人気店でした。
港区

まさかのクリーミーな味噌ラーメン、思わず仰天旨し 御成門『麺恋処 き楽』

私が最近気になってるラーメン屋が、浜松町『八ちゃん らーめん』と、御成門『麺恋処 き楽』である。どちらも個性的なラーメン屋で、『八ちゃん らーめん』は塩らーめん、『麺恋処 き楽』は味噌ラーメンがオススメである。どちらに先に訪れようかと迷った...
新宿区

ツレとの久し振りのデートは、やっぱり神楽坂、ビストロ『夏目亭』

久し振りにツレとデートで神楽坂に行ってきました。コロナ禍で全然会えない日々でしたが、元気に暮らしてたみたいです。しかも、最近では、結構飲みに出掛けてるみたいです。コロナの影響で、ツレの中での私の存在が薄くなってました(笑)
港区

すっきりにするも、まったりにするも気分次第 新橋 ラーメン『きたかた食堂』

今回訪れた『きたかた食堂』は、新橋ラーメン激戦区のなかで、食べログ評価では上位に入る有名店です。正直、私は並んでまでラーメンを食べたいと思う猛者では有りません。新橋周辺を散策すると、居酒屋が多いイメージですが、ラメーン屋も多く点在してます。...
新宿区

ドラマのロケで使われた人気店 神楽坂『ワインバー ヴィノ ナカダ』

競馬仲間の知人と久しぶりに飲む事になり、ワインが飲みたいと話になって、神楽坂で店を探して訪れた『ワインバー ヴィノ ナカダ』。
港区

タモリさんが日本一と絶賛した立ち食い蕎麦屋 神谷町『そばよし』

年越しそばを食べようと、日本橋周辺の蕎麦屋を検索してたら、タレントのタモリさんが「日本一の立ち食い蕎麦屋」と絶賛した立ち食い蕎麦屋を見つけた。その時は、年越しそばで立ち食い蕎麦はちょっと嫌だな、別の機会でいつか食べに行ければ程度に思ってた『...
港区

カレーの大海に浮かぶビーフライス島 新橋『幸正』

今回訪れたお店は、新橋駅から徒歩10分に有るミシュランガイドのビブグルマンに選出されたカレー屋『幸正』に訪れました。かなり変わったスープカレーと言う口コミだったので、どんなカレーに遭遇できるのかと、楽しみに突撃してきました!
港区

男やもめと静かなる丼 第三弾、名古屋から刺客 御成門『天ぷら かき揚げ 之村』

ブログを読んでる方はお気付きだと思いますが、大門から新橋周辺を、重点的に食べ歩きを行ってます。今まで知らなかった名店が多く、世間は広いと実感する思いです。今回は御成門周辺を散策してたら、偶然発見した天ぷら『之村』を紹介したいと思います。
港区

美味しい三元豚食べたいなら! 新橋『とんかつ むさしや』

立ち食い蕎麦屋『うさぎや』の周辺は、カレー屋、ラーメン屋に天ぷら屋と、名の知れた飲食店が多く点在することに気づいた。食いしん坊な私としては、食べ歩かないと思う次第です。今回訪れた飲食店は、うさぎやの直ぐ側の『とんかつ むさしや』です。