10月に入り、久しぶりの3連休!!
お休みは満喫したいので、初日の土曜は色々と外出しました。実際には午前中に行きつけの散髪屋で小一時間ほどお願いをして、新宿伊勢丹へ!!
実際に催事場に行っても、、、
3連休を利用して伊勢丹は『紳士ファッション大市』を10月4日から11日まで開催をしてます。日本人の3連休に合わせた催事と思いきや、実際に訪れてみると中国人を中心としたアジア人系外国人が多かったです。今の時期は中国本土は国慶節に当たるために観光で買い物する観光客も狙ってるのかもしれないです。
買うモノがないですよね、、、
実際欲しいなあと思ってもサイズが無かったり、値段と商品(生地など)が合わない感じのモノなど、本当に良いモノって、安売りしないんですよね。でも、モノが良くても人気(知名度)がなくて売れ残ったりする掘り出しモノが有るから、見つけた時は歓喜で思わずガッツポーズです(笑)
北海道に旅行に行くので、ラコステの靴下とアルマーニの下着を買って終わりました。それでもアルマーニの下着を普通に買えば4千円後半ですが、2千円前半で買えれば満足でしょう。勿論、お会計は友の会のカードです。
新宿伊勢丹と言えば、日本橋三越!!
本館の三越のライオン像!!
ジャズの催事をしてるみたいで、色々とイベントをしてる関係でライオン君もコスプレしてます(笑)
でも、毎回コスプレするライオン像を見たくて、来店するお客様が写メを撮る姿を多く見かけましたが、そんなライオン君の前で知人と待ち合わせです。
クラフトビアマーケットに訪れて!!
今回会った知人はビールとハイボールが好きなのですが、ハイボールで店を探したらまさかの銀だこが出ましたw
銀だこも美味しいのですが、ハリコンはマヨが苦手なのでね(汗)そんな感じでお店も決められずに、定番のコレドへ!3連休初日の土曜日で待ち合わせした時間が6時なので、行きたいお店はどこも満員です。
そんな中、以前から行きたかったお店『クラフトビアマーケット 三越前』に訪れました。
写メの撮り方が下手で影が写り込んでますね(涙)実際にこちらのお店はクラフトビールを売りにしており、日本各地の地ビールから世界各地のクラフトビールを集めており、どれもグラスで480円で飲めます。常に在庫がある訳でなく、訪れたときしか飲めないビールもあるので、常連さんが多い店です。しかも、ビアには珍しくこちらのお店は禁煙店です。
ビールがメインで色々と飲みましたが、その度に写メを撮っても色の違うビールなので、とりあえず黒ビールの『ファラオ』の写メです。料理の品々もオシャレな感じですが、何故か周りが餃子を注文してたので、リベンジも兼ねてまた訪れたいです。
話題のハイボールを探した結果、、、
酔っ払い達が集うとくだらない話で盛り上がり、突飛な行動へと発展するのですが、『ハイボール』や『話題の立ち飲み』などなど色々と盛り上がったら、それなら行っちゃいますか?って感じですぐに行動するから、酔っぱらいは怖いです(笑)タクシー飛ばして、有楽町駅近くへ、、、
この辺に話題のハイボールのお店が有ると言うので、スマホ片手に検索しながら、ついに見つけたのですが、、、
何と営業終了!!しかも、スマホには営業終了時間が夕方の6時ってどんだけでって感じのお店!!口コミの書き込みが少ない訳が少し分かる気がしましたが、それなら立ち飲みにって新橋に直行したのですが、どこも営業終了間際でお断りw
1度行ってみたかったバーへ!
それならば、そこでお開きになるのが普通なのですが、そこが酔っ払いの恐ろしさ、まさに酔っぱらいパワーです!!タクシー飛ばして、パレスホテルへ、、、1度行ってみたかったバー『ロイヤル バー』
まさに重厚感の有るカウンターに落ち着いた雰囲気で入った瞬間に背筋がピーンとさせるバーですが、座って飲むと落ち着く感じがする不思議なバー!多分こじんまりとした空間がそうさせてるのではないかと思います。変に夜景が見えたり、変な雑音が聴こえたりせずに、お互いの会話がバーテンダーのシェイクする音で消される感じで雰囲気がとても良かったです!!ああ~写メを撮るの忘れました(涙)次は写メ撮るぞ!!
こんな感じで過ごした1日でしたが、日曜日は休肝日ですね!!