つい先日大腸検査をしてきました。何事もなく無事に検査を終えましたが、下痢だったのが、今度は便秘になる始末!!
まさに原因不明の奇病と個人的には騒いでますが、ポリープ摘出は、癌で言うならステージ0らしいです。ステージ1になれば、住宅ローンが免除されるご時世なのに、何事もなく終わったのは、不謹慎ながら損をした気分に苛まれますw
意外な穴場を発見、茅場町『和田家』
茅場町でお店探しすると、ヒットするお店はランチの書き込みが多い!!実際に店構えが凄くて入りづらい飲食店でもランチだと、比較的にリーズナブルな設定で繁盛してる御店が多く、サラリーマンの胃袋を支えてるだなって、改めて茅場町の素晴らしさに気付くのでした。今回は訪れたのが、茅場町『和田家』です!!
まさに穴場の一言!!茅場町『和田家』
毎度の如く『宮川』にフラレ、茅場町を徘徊しながら色々と御店を探してると、大通りに設置された看板が『生ビール350円』に誘われて、これまた毎度の如く小道に入り込んで、ちょっと怪しげな門構えの『和田家』を発見!!
玄関を開けて、「空いてますか?」と聞くと2階にどうぞ!!言われたので、そのまま上がると、2階でも「1階と2階どちらでも座れますがどうしますか?」と言われて、こちらは「もう座ってるから2階で良いよ」とちょっとしたアクシデント!!2階と1階に違いは有るのかと、ツレと疑いながらも2階は満席なので、1階に降ろしたかったでしょう。お客は満席なので、人気店なのは確かでしょう!!
まずは生ビールで乾杯!!
お通し
酒の安さが素晴らしい!!
「生ビール350円」の素晴らしさ!!
飲食店のお酒選びをする際は、重要なファクターは酒類の値段設定。コース料理でもお酒はコース料金に入ってなく、別払いになるためお財布の負担が大きくなります
料理が美味しいお店ほどお酒の値段設定は高く、だいたい生ビールで5〜600円ほどするのが常です!!そんな飲食店の中で『和田家』は生ビール350円!!
ビール党の呑兵衛にとってはまさに救世主!!
逆にサワーの方が高いって、ある意味すごい現象ですが、その他に日本酒のレパートリーも豊富で、有名所から希少酒までと揃えてるのが素晴らしい!!
アテで頼んだ「こんにゃくきんぴら」「茄子の味噌炒め」も美味しく酒が進みます。比較的に小道有るだけの立地の不利はあるだけで、まさに穴場です!!調理場の奥に積み上げられてガスコンロの多さに冬場は鍋系を出すんだなって、勝手に推測してちょっと足を運びたい気分にもなります。
ランチで出すので、刺し身の酒類も豊富でやはり日本酒も呑みたい気分になりますが、ここはちょっと我慢して二回目の来店に備えたい気分です(笑)
刺し身も良く、アテの酒類も豊富、お酒の値段も安いと三拍子揃ったまさに穴場の名店と、辛口のツレも高評価!!
帰る時には、空いてた1階も満席になってたので、まさにサラリーマンに愛されてる人気店『和田家』は、また是非伺いたいお店です。興味の有る方は、茅場町に訪れた際は暖簾をくぐってみては如何でしょうか?
こんにゃくきんぴら
茄子の味噌炒め
刺し身の5点盛り