阪神競馬場に初出走、シルブロン
阪神競馬場に初出走する、シルブロンくん。最終追い切りも無事に終えて、長距離輸送が控えてる為、軽めの調整となったみたいです。大本営か (シルクホースクラブ)らの発表は以下の通りです。
稲垣幸雄調教師のコメント(2025年4月9日)「9日に坂路コースで追い切りを行いました。依然として左トモには多少の甘さがあるものの、全体的な身のこなしは柔らかく、フットワークも大きくて良いと思います。前走と同じくらいのコンディションで臨むことが出来そうですし、良い意味で安定していますね。体は前走よりも絞って出走することが出来そうで、恐らく前々走と同じくらいでは出せるのではないかと思います。見た目にはもう少し絞れそうな気もしますが、輸送も控えているため数字的にはこれくらいで問題無いでしょう。この馬は新潟や北海道での出走はあるものの、関西でのレースは初めてとなります。長距離輸送をこなし、前日入りして滞在してからのレース、更には阪神競馬場自体も初めてとなり、やってみなければ分からないことが多いですが、しっかり乗り越えて良い走りを見せて欲しいですね。前走は展開面を含めてこの馬の力を発揮することが出来ませんでしたから、今回はなんとか巻き返すことが出来ればと思っています」
稲垣調教師のコメントでは、懸念の左トモの具合はまあまあの状態でキープされてるようですが、それ以上に気になるのは、前回大幅にプラスだった馬体重。長距離輸送で最終追い切りは軽めの内容だったが、これが吉と出るか凶と出るかは、当日の馬体重を見ないと分からない。取りあえず、前回よりマイナス体重で出走してくれることを祈ります。
騎乗のモレイラ騎手は、当日9レースからに11レースまで、シルクホースクラブ所属の競走馬に騎乗予定である。何とか三連勝しないかと祈るのは、私だけだろうか。取りあえず、シルブロンくんには阪神競馬場のターフをエンジョイしてもらえる事を切に願う。