ロードサラブレッドオーナーズ

一口馬主

東京と新潟、どちらで走るメリディアン

今年から外国人騎手が来日するのですが、身元保証人であるノーザンファームが、有力馬を確保出来なく、来日した外国人騎手がG1に騎乗できない可能性が高いそうです。現実に、エリザベス女王杯は非社台系の競走馬に騎乗する予定です。故障馬や重賞が勝てない...
一口馬主

ロードサラブレッドオーナーズの中間発表

日本中央競馬会(JRA)は17日、2023年の開催日程案を発表し、大規模な改修工事のため、20年11月から開催を休止している京都競馬場でのレースが、23年4月22日から再開することになった。昨年、今年と阪神競馬場で行われた天皇賞・春などのG...
一口馬主

掲示板まで、もう一押し!メリディアン

今年のロードサラブレッドオーナーズの先行募集は、中間発表が有ると広報からお知らせが有りました。一昔は、一般募集でも全頭満口にならずと言う年が有ったのですが、やはり一口馬主ブームなのでしょうか。どんどん良い馬を輩出されることを祈ります。
一口馬主

ロードサラブレッドオーナーズ2022年度募集馬、今年は当選なるか!

ノーザンファーム生産馬が、9月に入り重賞制覇してますが、栗東所属馬ばかり。調べてみると、7月31日に美浦所属のテルツェット号が重賞制してから、2ヶ月間勝ち星なし。やはり西高東低はまだまだ続いてますね!
一口馬主

距離延長で吉と出るか、メリディアン!

ロードサラブレッドオーナーズのプレミア先行募集は無事に完売となった。スピニングワイルドキャット’21は、兄にダノンスマッシュが居るとは言え、500口で一口25万円って完売するのかと思ったのですが、見事に完売です。恐れ入りました、ロードサラブ...
一口馬主

二桁着順から脱出、メリディアン

ロードサラブレッドオーナーズの2022年度募集で、限定先行販売の2頭が公開されたが、高額募集馬なので、見送りです。個人的にはセールで購入した競走馬の方が注目なので、そちら狙いでいきたいです。
一口馬主

メリディアン、中京・大府特別に出走へ!

2022年度のロードサラブレッドオーナーズ募集が10月より始まる予定です。個人的にはキタサンブラック産駒が気になりますが、やはり清水久詞調教師が良いのですかね。色々と考えながら検討したいと思います。
一口馬主

良いところなしのメリディアン

シルクホースクラブの抽選会がそろそろ始まりますが、今年は何に優先権を使おうかと迷います。実績がない私には、1頭入魂で選ぶしかなく、今年こそは未来のオープン馬に巡り会いたいと思います。
一口馬主

100mのアヤで成績は変わるか、メリディアン

コロナ感染者が急激に増え始めており、競馬お笑い芸人のキャプテン渡辺氏がコロナに感染し、レギュラースタンス番組降板。藤田菜七子騎手は疾患(憶測ではコロナ)と言う発表で出走を取り止めてる。コロナ感染者が急増すれば、競馬場観戦も規制が入るでしょう...
一口馬主

不利を受けるも力及ばず、メリディアン

第129回プリンスオブウェールズステークス(芝1990メートル)が15日、イギリス・アスコット競馬場で行われ、アイルランドのステートオブレストが逃げ切って優勝。米、豪、仏に続く4か国目のG1制覇を成し遂げた。日本から参戦したシャフリヤール(...