日本は完全にインフレ状態へと突入するのでしょうか。金利もじわじわと上がり始めてきて、金も1グラム1万円越えを果たし、ガソリン価格も上昇、生活用品等の価格も高騰する中、給料は上げれば、税金、年金に保険料と、国に搾取されるので、手元にはお金が残らず日々の生活に困窮する有り様は、日本国民は貧民へとまっしぐらです(涙)
海外商品通販サイト『BUYMA』で、商品を実際に買ってみよう!
価格高騰で中々手に入れないジャケットが有り、格安でBUYMAから購入しようと、色々と検索をしてたら、前回BUYMAのニセモノサイトにたどり着き、危うくポチっと逝きそうになった私。その後、諦めずに色々と検索をするも、BUYMAではサイズ違いしか扱っておらず、断念しました。

しかし、今回は欲しかったジャケットの裏地が違うバージョンが発売されて、BUYMAで検索したところ、何と13万のところ、5万円代で出品されてショッパー(出品者)を発見。一瞬、我が目を疑いたくなるプライスダウンに!!ショッパーにサイズ確認をすると、在庫があるとの事なので、ポツッと逝ってしまったのですが、最終確認画面になると値段が違ってる。
BUYMAで購入すると、結構経費がかかります
49600円で購入できると思ったら、保険料に手数料が加算されて53000円に。BUYMAは「決算システム利用料」で稼いでる訳なのですね。あと、初めてのBUYMAで購入するので、「あんしんプラス加入料」も付けました。これに日本の税関での通関料が3~6千円になるから、最大1万切る料金が購入価格とは、別に経費として上乗せされます。
並行輸入品を個人購入するので、通関料は発生することは想定内でしたが、まさか利用料を取られるとは想定外でした。それでも半値以下のプライスで購入できるのは嬉しい限りです。注文確認メールが届いた次の日に、想定外の事が起こりました。

想定外、まさかの出品取り止めって!
注文した次の日、購入したBUYMAのショッパーサイトを何気なくチェックしてると、私が購入したジャケットが何と取り扱い中止に変わってます。あり得ないだろうと心の中で呟いたのですが、次の瞬間、「私の注文したジャケットは大丈夫か?」と疑念が沸き起こってきた。
BUYMAにいるショッパーは、在庫を原則持っていない。セレクトショップや何らかの伝手で商品を購入し、購入者に販売する、日本で言う【せどり】の商法である。勿論、何らかの理由で商品が購入出来なかった場合は、ショッパーにはペナルティーとして評価が下がります。悪徳ショッパーの汚名を受けない為にも、必死で買付けを行います。そう言うことで、ここは慌ててもしょうがない、落ち着いて経過観察をしようと、心を落ち着かせてのんびりと日々を過ごしてました。そして一週間後、ショッパーからの発送メールが届きました。
発送されたら、ポンポン拍子で事が進む
ハラハラドキドキしながらも、イタリアから何と発送されました。無事に買付けが出来たようですが、今度は偽物ではないかと、ハラハラドキドキしてきます。ちなみに、BUYMAのルール上では、発送が遅いからと言ってもキャンセル理由にはならないです。逆を言えば、BUYMAで注文したら、キャンセルが中々出来ない仕組みになってます。
2日後には羽田空港に到着。税関での手続きがされてると、スマホに見知らぬショートメールが届きました。内容は「ヤマト運輸で配達するよ、通関料は2900円になります」。一瞬、最近流行りのオレオレ詐欺の変形バージョンかと思ったのですが、後々調べてみるとショッパーが注文したセレクトショップからのメールっぽいです。数日後、クロネコヤマトさんが我が家にBUYMAの荷物を、無事に届けてくれました。
モノは到着したのだが、まさかの結末
クロネコヤマトさんに通関料を払い、配達された荷物を開封すると、簡易的な梱包でジャケットが折り畳まれてました。シワになるかと心配したのですが、PTのロゴ付きハンガーが同封されてたので、暫く干していたら、丈夫な生地が使われてるみたいで、自然とシワが消えました。心配してた偽物の疑いもなく、傷や解れがないか検品しながら、開封の儀式を無事に終えました。さてと、PTのジャケットを格安で手に入れた事への高まる気持ちを抑えつつ、袖を通してみると、トラブル発生。何と購入したジャケットのサイズが大きいと判明したのです。肩幅はちょうど良いのですが、着丈、身幅に袖丈が大きく、試着した印象は、成長するから大きめの学生服に袖を通した感じです。
購入時に、BUYMAあんしん補償を付けたのを思い出して、メニューで確認すると、【返品補償は対象外です】と表示されてる。よくよく調べてみると、ジャケット、アウターは対象外です。トップス、ボトムスは対象なのに、思わず放心状態です。国内で13万ののジャケットが、BUYMAを使えば、5万円代で購入が出来ると喜ぶ勇んだのですが、結果としては、サイズが合わずに、安物買いの大損の顛末です。
BUYMAで購入する時は、サイズ確認する事をオススメします(当然の話ですがw)。今回の失敗の元は、サイズ表を見た時に、着丈や袖丈がサイズオーバーしてるのに関わらず、肩幅が合ってるので、大丈夫だろうと、安易に購入へと舵を切ったのが失敗の原因です。そもそも、PTのジャケットは私の体格には合わなかったのかもしれないです。もし、BUYMAで購入を検討する時は、国内で試着が出来るので有れば、店頭で試着をするのが1番のオススメになります。
とまれ、欲しかった念願のジャケットです。BUYMAで格安で手に入ったので、フリマ、若しくは古着屋に転売して購入金額の補填しようか、直し屋にジャケットを持ち込んで、予算金額内でお金をかけて、サイズを詰めてリメイクしようか、たぶんリメイクが正解かもしれないです。とりあえず、リメイク出来る店舗探しを着手しようと思う次第です。次回、BUYMAで購入する際は、今回の経験を生かし、失敗しないように、肝に免じたいと思います。