久しぶりの日記ですが、人生は色々と有ります!!
一度壊れた人間関係もナンダカンダ言いながら、仲直りにしたりと人生は不思議な物でございます。
そういう意味では、運気も上がったり下がったりするものです。日頃の心得がけもある意味大事であり、そういう意味では人間関係も大事にしないと。。。
仲直りする為に、焼肉屋「神泉」へ
「人間の元気の源は、肉を食べる事!!」
ある人はそんな事を言った記憶が有りますが、政治家やバイタリティーのある経営者はお肉好きな方が多く、周りの元気な年配の方もお肉が好きな方が多いです。
今回仲直りする為に選んだお店は、相手が指定した神楽坂の焼肉屋「神泉」!!
神楽坂の毘沙門天を通り過ぎた所に、和食系のお店かなって勘違いしそうな上品な佇まいの門構えで看板が出てないと焼肉屋さんと思えないお店!!
案内されたのはテーブル席でなく、カウンター席!!
辺りを見たわすと、神戸牛指定店登録の文字が。。。
話を聞くと、元々和牛で「神戸牛」と言う牛は存在しません、和牛のルーツの「但馬牛」から厳選した品質基準を満たした和牛に「神戸牛」の名を与えられるとの事。
「神泉」はその神戸牛を一頭買いして、お客様に食して頂くとの事。。。希少な部位もあるのでお肉好きな方には至福の時ですね!!
コースにするか、アラカルトにするか?
お洒落な焼肉屋さんに行くと、いつも迷うのがコースにするか?単品でオーダーするか迷います!!
そもそもコース料理だと、がっつりお肉食べたい人には物足りない感じがあるでしょうが、逆に単品でオーダーすると金額がお高くなります(笑)
今回、コースでお願いしながら、単品でカルビーとホルモン
結構なサシの入った部位のお肉の数々で、中落ちカルビ、タテバラ、カイノミ等の部位だと思ったのですが、結構堪能させてもらいました。
板長さんがイチオシの今日空輸された珍しい部位神戸牛の「ハツ」
そして単品で頼んだカルビとコースでも十分な感じでしたが、欲張りなお肉好きはまだまだ飽きたりません(笑)
最後にホルモンが来て結構お腹が一杯になりましたが、内臓系はホルモンだけしかメニューには載ってませんでした。神泉は神戸牛をメインで押してるお店ですから赤身のお肉がメインでしょう!!そういう意味では内臓系が好きな方にはマイナスかもしれないですね。
総じて、神楽坂と言えば「翔山亭」ですが、「神泉」の方が一人でお肉食べたいという方には気軽に入れる感じで、それに神戸牛をコレだけ堪能できるお店は素晴らしいの一言。
カウンター席は禁煙なのでデート等でも使えますし、カウンターでお互いに肉を焼くと言う行為は刺激的で良いかもしれないですね。