ハリコン

豊島区

ツレの10年越しの念願叶う『ファイト餃子』

今の時代はネットで何でも調べられる世の中で、辞書もいらないと思えるほど語句で色々と検索できますが、昔はネットがココまで発達しておらず、餃子特集などの雑誌を見ながら、御店巡りをした世の中で、今回訪れる餃子店は、ツレが10年前から訪れたがった御...
インポート

クロケット&ジョーンズ『シドニー』購入レポート!

8月は今年はじめての10記事を書くことが出来て、ちょっと自慢げですが、まだまだ書かない日記が多く体験談で綴る当ブログは、あまり古すぎると記憶も定かでないと、曖昧な表現になります。ただ、日記を書けないのは日記に書く必要もないのかと、ちょっと迷...
中央区

古き良きクラシカルなフレンチ『ル・マノアール・ダスティン』

トムクルーズ主演『ミッション・インポッシブル』の最新作を観に行こうと、日比谷のTOHOシネマズでツレを誘って行こうと連絡したら、ツレがOKを貰ったので、ランチで腹ごしらえをしてから、映画を観に行こうかと思ったので、ランチを検索してたら、食べ...
千代田区

焼き餃子の祖、餃子の店「おけ以」

今月は日記(ブログ)の更新はペースが良く、久しぶりに10台も夢でなくなって来ましたが、実際にはまだ書き上げないといけない古い時期の日記も貯まってるので、なるべく早く書き上げないと思うのですが、色々と実生活で体験するので、筆が進まないのが現状...
千代田区

餃子の名店はラム肉料理の名店でした。神田「味坊」

今年も終戦記念日を過ぎて、ある意味平成最後の終戦記念日を迎えたのでした。来年は新しい元号と共に新たな終戦記念日を迎えるのです。戦争体験者が少なくなる世の中に置いて、個人的には戦争自体は反対ですが、これから我々は経験をしたことのない戦争という...
墨田区

キルフェボンのタルト

とある平日のお昼ごろ、ツレに連れられて訪れたのが、押上です!!押上と言えば、東京スカイツリータワー!!駅から地下通路を通るからその高さは実感できないのですが、地下から外に出れば、中央区の隅田川から見るスカイツリーとは違って、あまりの高さに驚...
インポート

ブームの予感!!ブラックデニム『リーバイス511』

ブログをしてると、毎日が試行錯誤です。文章をいきなり書こうとすると、文章があまり乗らずに簡単な文面で終わることが多く、逆に勢いが有る時はクドいほど文章に自己陶酔的な文章になって笑えます。ただ時間がたつに連れて書かなくなるのが、一番怖く早く書...
千代田区

伝統の味と技術の継承『かんだやぶそば』

母がスマホに変えたいと騒いでます。若い人でも時代の流れに追いつけない時が多いのに、果たして齢70に近い母が初スマホデビューを果たそうとするのですが、メールの打ち込みだけでガラケーとは違って、操作の仕方が違って四苦八苦の有様!!果たして、スマ...
インポート

忘れた頃の定番アイテム・サンスペル「太リブTシャツ」

先日、中央区の佃で祭りが行われて、暑い中を神輿や山車が練り歩きながら、町内会の人が水をぶっかけるという風景は夏の風物詩ですが、担ぎ手が集まらない昨今ですが、佃の祭りは月曜日も祭りを行うのは、ある意味凄いかもしれないです。
中央区

活気あふれるオバちゃんパワー人形町『山葵』

セール、セールの日々が続きますが、あまり買いたい衝動には駆られません。それでもマイブームの『黒』は買ってますが、、、!!それでも心は秋冬モノに移ってますが、あまり買いたいモノがない状況かも!!じっくり思案しながら、購入を検討したいですが、良...