土用の丑の日に、もっと奮発すれば良かった 新宿『うな鐵』

新宿区

岸田政権は何も経済対策をしないのだなっと、つくづく思います。企業には賃金アップを求めても、所得額増える分、税収も上がるので、家計にはプラスにはならないのです。今こそ減税が急務ですが、そんなことしたら、余計にドル高が進むと言う負の連鎖です。

土用の丑の日に、もっと奮発すれば良かった 新宿『うな鐵』

神田伯山氏を目当てに、新宿末広亭へ。話芸の楽しい時間が過ぎて、夜の部も無事にはけました。末広亭の存続問題が取り上げてるネットニュースと、土曜と言うこともあり、御客様の入りは上々ではなかったでしょうか。

帰り道小腹が空いたので、何か食べたいな思ったのですが、営業時間の終わりが近づく中で、迷った挙げ句に辿り着いたのが、新宿のうなぎ屋『うな鐵』です。

さすが歌舞伎町ですね。コロナ禍と思えないほど、人が多くて驚きます。そういう私もぶらぶらと徘徊する一人ですがね(笑)

喧騒する歌舞伎町の中で古民家建物で存在感を示す『うな鐵』です。暖簾をくぐると、遅い時間ですがお客様の熱気が凄いです。土用の丑の日が近いと有って、鰻を食べる人が多いでしょう。

「1階と2階どちらにしますか」と聞かれたので、1階のテーブル席腰を降ろして、お品書きに目を通しながら、とりあえずビールを注文。アテで何か頼もうかと思ったのですが、時計は既に22時を回ってます。ここは鰻重だけ食べて帰ろうと思いました。

鰻重を頼もうと思ったのですが、想像してた値段よりも、意外とお高い。って言うか、鰻ってこんなに高かったかなって思ったのですが、最近鰻を食べる機会が無かったし、有ったとしても肉のハナマサの養殖鰻では、お店で食べると鰻とは月とすっぽんです。まあ、それでもうな重(上)でも、そこそこご飯の量が有ると思い、注文して待つこと10分。

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ(つд⊂)ゴシゴシ

目の前に現れたうな重は、鰻もご飯も少ない

思わず、注文ミスですね。味は美味しいのですが、やはりは見た目と量ですよね。うな重(特上)を頼むべきと後悔してましたが、次回訪れた時のリベンジしようと、心の誓うのでした。