セール、セールの日々が続きますが、あまり買いたい衝動には駆られません。それでもマイブームの『黒』は買ってますが、、、!!それでも心は秋冬モノに移ってますが、あまり買いたいモノがない状況かも!!じっくり思案しながら、購入を検討したいですが、良いモノはすぐに売り切れるのが常なんですよね(笑)
活気あふれるオバちゃんパワー
人形町『山葵』
ビールで乾杯!!
お通し
人形町の甘酒横丁で、屈指の人気を誇る居酒屋『山葵』
実は『山葵』を全然知りませんでしたw
たまたま、人形町で飲むと言う話の流れになって、色々と御店を検索してた時に、『山葵』を知ったのが初めてです。
さてと、ネットで調べてみると、食べログではトップ5000に輝いてるお店であり、かなりの高評価の店です。
20時くらいに人形町に着いて、てくてくと甘酒横丁を『山葵』を目指して歩いてるのですが、中々御店を見つけることが出来ずに、「あれ、通りに接してるんだような?」とよく探してみると、2・3階に御店を構えてました。
とりあえず、急な狭い階段を登って暖簾をくぐってみると、店内は満員で少し待ってもらえますかとの事。やはり人気店は予約して来た方が良いですね。ちょっと失敗したかなって反省モードですw
刺し身
イカと里芋の煮物
穴子の白焼き
アスパラの天ぷら
さてと、5分ほどして入店が出来てカウンター席に通されると、隣の席には美味しいそうな刺し身の盛り合わせ。注文しようかと思ったら、前日までに予約を入れないと食べれない『刺盛り』だそうです。刺し身の盛り合わせを食べたい場合は、予約の際には一緒に頼むと良いでしょう。
店内は狭い感じですが、ワイワイ賑やかな客の声が響き、その声を打ち消すように活気の有る店員の声が室内を通ります。よく見ると店員の方は年配の女性の方ばかり。
狭い階段を2階から3階へと、はたまた3階から2階へと元気に往来しながら声を張り上げて元気な姿が印象的。
「カードの三枚切りは出来る?」「ああー、三枚に分けて切ればいいの!!」と三人顔を合わせて密談してるのですが、元気な声で丸聞こえ(笑)何か普通の居酒屋とはちょっと違う御店と感じます。
日本酒
キレイな切子
岩牡蠣
総じて、コストパフォーマンス抜群の御店だと思います。その証拠に色々と一品料理を注文してるのが何よりの証拠ですし、量的にはほどほどの感じがします。量を求めるなら物足りない感じを受ける人もいるかも知れません。
お通しから凝った三点モノを出し、刺し身の造りはカンパチ。煮物を食して、アスパラの天ぷらに穴子の白焼き。ちょっとしたコース料理を食してますが、一品料理で頂きました。実際には食べたい料理も有ったのですが、遅い時間の来店だったので売り切れの一品も有ったりと、ちょっと残念でした。
酒類をビールから日本酒に切り替えてから、ツレが絶対に食べると言ってた「岩牡蠣」の登場。食べやすいように切り込みが入っていて、牡蠣を一気に食すと言うよりも刺し身で食べる感じです。岩牡蠣も大きく、隣で美味しいと食すツレの姿が印象的です。
さてと、シメはお握りとお茶漬けで!!
イクラが食べたいと言うツレの要望にお願いしましたが、お握りにお茶漬けも種類が豊富です。箸休めのお新香もキレイに盛られて食べるのがもったいないですが、ツレはバクバク食べてました。
やはり、人気店の『山葵』は予約して訪れて方が良いですね。突撃で伺ってのレベルの高さなら、予約して刺盛りを頼んだら凄いことでしょう!!
そして何よりもこの活気のある年配の女性は、店を賑やかにします。人形町の山葵に訪れる時は、やはり予約するのがオススメです!!
メニュー
お新香
いくらのお握り
いくらのお茶漬け