新宿区

新宿区

ツレとの久し振りのデートは、やっぱり神楽坂、ビストロ『夏目亭』

久し振りにツレとデートで神楽坂に行ってきました。コロナ禍で全然会えない日々でしたが、元気に暮らしてたみたいです。しかも、最近では、結構飲みに出掛けてるみたいです。コロナの影響で、ツレの中での私の存在が薄くなってました(笑)
新宿区

ドラマのロケで使われた人気店 神楽坂『ワインバー ヴィノ ナカダ』

競馬仲間の知人と久しぶりに飲む事になり、ワインが飲みたいと話になって、神楽坂で店を探して訪れた『ワインバー ヴィノ ナカダ』。
新宿区

新宿末廣亭付近で、ディープなイタリアン発見、『RIO』

渡辺明棋王(38)=名人=に藤井聡太竜王(20)=王将、王位、叡王、棋聖=が挑戦する将棋の第48期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)の第3局が5日、新潟市で指され、渡辺棋王が藤井王将に174手で勝って対戦成績を1勝2敗とした。先手番では圧倒的...
新宿区

土用の丑の日に、もっと奮発すれば良かった 新宿『うな鐵』

岸田政権は何も経済対策をしないのだなっと、つくづく思います。企業には賃金アップを求めても、所得額増える分、税収も上がるので、家計にはプラスにはならないのです。今こそ減税が急務ですが、そんなことしたら、余計にドル高が進むと言う負の連鎖です。
新宿区

中国政府公認の本格四川料理の麻婆豆腐 新宿『麻辣王豆腐』

10月から自動販売機の飲料水、ビールにタバコと値上げをします。物価高は良いですが、所得が上がらないと意味がなくは、政府は各企業に給料のぜ是正を求める方針ですが、所得額上がれば、税率も上がるので、何の効果もないと言う負のスパイダル。政府は税収...
新宿区

昭和29年から地元で愛され続ける焼肉屋 新宿「長春館」

日本橋のイシヤのパンケーキが凄く気になってます。パラピンを外すとしかし、私は生クリームが苦手なので、食べることは出来ない。こういう時に、ツレが居ると有りがたいのですが、コロナ禍で家の閉じ籠り。何時になったら、お店に行けることやら!
新宿区

イタリアのエミリア=ロマーニャ州は食材の宝庫、肉肉しい料理で満喫、神楽坂「イル ボッリート」

先日、都内も遂にまん防も解禁になり、仕事帰りや週末等は、繁華街に多くの人々が戻り始めてきました。寒暖差激しい季節ですが、ビールが恋しい季節にもなり始めたので、ツレにお誘いをするも、コロナが怖いと体よくお断りされました。それなので、過去の訪れ...
新宿区

新宿の外れにお洒落なビストロ発見!「ビストロ コウジヤ」

ふっと気づくのですが、まん防が解禁になってから2、3ヶ月したら再度まん防が施行される状態が延々と続いてるように感じます。人々はすっかりコロナ禍で、感覚が鈍ってしまったかもしれないけど、ワクチンを接種しても感染が収まらなのも不思議なモノです。...
新宿区

塩ラーメンの最高峰!!あら炊きらーめん 新宿『麺屋 海神』

コロナウイルスが蔓延する中の日本列島において、『恋はつづくよどこまで』に夢中になってる拙僧です。テレビ録画で何度も繰り返し見てますが、佐藤健が演じる天堂はツンデレの性格には、ある意味佐藤健が演じてるから許されると思えるシーンも数多く存在する...
新宿区

神楽坂NO1の呼び声高い中華料理店!神楽坂『エンジン』

今年は令和元年のクリスマスがやって来る!!クリスマス期間はご祝儀相場で、スペシャルコースで値段がうなぎ登りになる季節でも有ります。しかし昨今のクリスマスディナーも変貌を遂げて、まず消費税アップの為に外食するカップルが減少傾向に有ること。そし...