中央区 古き良き下町から遊び心満載、月島『畳屋 八角』 今年は桜の開花が早いと思ったのですが、桜が咲いた瞬間に連日の雨模様。桜が散るかなと思ったのですが、花びらは健気に散らずに残ってます。桜の生命力に感心するばかりです。 2023.03.30 中央区食べ歩き
中央区 三大煮込み 月島 「岸田屋」に訪れて! 過去を振り替えると、ツレと一緒に訪れた飲食店は多々有るのに、ブログでは全然紹介されてない事に気付く今日この頃。コロナ禍もあり、ツレとの外食がままならない中で、備忘録として綴ります。今の現状だと、ツレとの食事会もコロナ感染の恐怖から行けないの... 2022.05.23 中央区食べ歩き
中央区 お酒をガンガン飲みたい人には重宝な居酒屋 人形町『肉十八番屋』 ヨーロッパで再びコロナウイルスが流行して、経済に大きな影響を与えている。日本では、GO TOキャンペーンが始まってるが、今のままだと再度大流行は間違えないが、コロナウイルス自体が変異してるのかが気になる昨今である。 2020.09.27 中央区日本橋食べ歩き
中央区 日本酒のアテが豊富で居心地の良い高級居酒屋・茅場町『武定』 テレビを付けても面白い番組が流れてなく、直ぐにテレビを消します。会社も急遽休業となり、日給の8割負担ってマジっすかと思うこの頃。これなら休業せずに普通に会社を営業してもらいたいのですが、会社的には休業が良いのでしょうね。色んな方面から困窮生... 2020.04.29 中央区日本橋食べ歩き
中央区 念願の憧れてた『串カツ田中』に遂に来店!!『串カツ田中研修センター店』 最近テレビの影響を受けやすく、何かと街中のグルメ番組を観たり、ドラマのコラボ商品に注目したりと、気になる番組は目を通すが、年末年始に放映した寺門ジモン氏の番組はコメディータッチな編集になってますが、面白くて勉強になりました。以前訪れた「東亭... 2020.01.12 中央区日本橋食べ歩き
江東区 日本酒バーのイメージで訪れると良い、門前仲町・酒亭『浴露目』 最近運気が落ち込んでる気がして、やる気がでないのが現状です。にゃんこ先生が亡くなったのが決定的な出来事に思えます。ペットロスは大きいですね。人生の踏ん張り時の表現は大げさでしょうが、運気が落ちてるのは確かなのです。こういう時こそ、サプライズ... 2019.12.04 江東区食べ歩き
中央区 まさに穴子の尽くし、人形町 居酒屋『大穴(ダイアナ)』 ラクビーワールドカップは日本で開催し、日本も初戦も無事に終わり、日本はロシヤに快勝!!次戦は、世界ランキング1位のアイルランドとの対戦です。世界最強と呼ばれるオールブラックスを抑えての1位は、ある意味凄いことです。アイルランドと対戦する日本... 2019.09.25 中央区日本橋食べ歩き
中央区 玉ひでの姉妹店、人形町・焼き鳥屋『江戸路』 朝早く目が覚めて、何気なくテレビを点けると、女子ワールドカップサッカーのフランス大会決勝トーナメント一回戦で、我がなでしこジャパンがオランダ相手に戦ってるでないですか!しかも、後半30分経過して同点。拙僧も眠い目を擦りながら観戦して、このま... 2019.06.26 中央区日本橋食べ歩き
中央区 ハッピアワーでお財布もハッピー!茅場町『蕎麦助六』 モテない芸人として有名な山里亮太氏がまさかの結婚!!しかも、お相手は女優の蒼井優さんって、今世紀最大の美女と野獣。朝のスポーツ新聞の一面をを飾ったこの報道は、各界からの祝電やら妬みのお祝いメッセージが多数寄せられました。最近は暗いニュースが... 2019.06.05 中央区日本橋食べ歩き
中央区 下町を感じる昔ながらの大衆居酒屋、茅場町『かぶき家』 早朝早くにカルロス・ゴーン氏がまた再逮捕のニュースが舞い込み、巷のニュースは一回保釈されて容疑者が再逮捕されるとは異例のことであり、カルロス・ゴーン氏が行う記者会見のもはや中止。しかも、カルロス・ゴーン氏が行ったTwitterが保釈条件のイ... 2019.04.04 中央区日本橋食べ歩き