イタリアン

新宿区

ドラマのロケで使われた人気店 神楽坂『ワインバー ヴィノ ナカダ』

競馬仲間の知人と久しぶりに飲む事になり、ワインが飲みたいと話になって、神楽坂で店を探して訪れた『ワインバー ヴィノ ナカダ』。
新宿区

新宿末廣亭付近で、ディープなイタリアン発見、『RIO』

渡辺明棋王(38)=名人=に藤井聡太竜王(20)=王将、王位、叡王、棋聖=が挑戦する将棋の第48期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)の第3局が5日、新潟市で指され、渡辺棋王が藤井王将に174手で勝って対戦成績を1勝2敗とした。先手番では圧倒的...
食べ歩き

薔薇を模したデザートが最高、横浜 イタリアン『リストランテ ウミリア』

2022年9月8日にイングランド女王 エリザベス二世が崩御された。70年間の在位は歴代最長を記憶するが、開かれた王室を目指し、国民から最も愛された王の一人だろう。心からお悔やみを申し上げます。
新宿区

イタリアのエミリア=ロマーニャ州は食材の宝庫、肉肉しい料理で満喫、神楽坂「イル ボッリート」

先日、都内も遂にまん防も解禁になり、仕事帰りや週末等は、繁華街に多くの人々が戻り始めてきました。寒暖差激しい季節ですが、ビールが恋しい季節にもなり始めたので、ツレにお誘いをするも、コロナが怖いと体よくお断りされました。それなので、過去の訪れ...
千代田区

イタリアで2番目に三ツ星を獲得した、丸の内『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』

今まで記載したブログを見直すと、下書き途中で筆を止めてる日記を発見。特に食べ歩き系が多いことに衝撃を受けます。書くのに確かに労力を使うのは、食べ歩きなのですよね。このまま、闇に葬るよりもこの時期はクリスマスなどのイベントで探されてる方も多い...
中央区

シチリアのエッセンスが凝縮されたイタリアン 茅場町『Lottocento(ロットチェント)』

最近ブログでは食べ歩きで訪れた飲食店をアップして無かったです。そんな日常を感づいたのか?ツレが突然「最近ブログに書き込んで無いの?」と聞かれ、「競馬のことしか書いてない」と答える拙僧。コロナ騒ぎで満足に外食へ行けない日々です。飲食店には厳し...
中央区

可愛い子豚がマスコットのイタリアン!人形町『オステリア ブッビーノ』

ニュースを見てると明るいニュースが少なく、1番気になるのは「新型コロナウイルス」が中国では大流行している。死亡者も出てるが、幼児や高齢者と免疫が低い弱者ということで殺傷力が少ないがウイルスはいつ変異するか分からないが、これ以上深い影を落とし...
千代田区

にく、29、肉ワールド!グランボッカ!

11月に入り、今年も後二ヶ月ですが、あっという間の月日の早さに無駄に時間を過ごしてしまったと、後悔の念が心にこみ上げて来るのです。来年は何か目標を立てて、何かにチャレンジする年にしたいのですが、言うは易し行うは難し!それでも、色々と考えなが...
新宿区

食後のデザートは、やっぱりティラミス

男は定番のお店を作りますが、だいたい一度行ったお店にはまた行きたいと思う女性は居ないみたいです。ココが男と女の違いなのかと勝手に心理分析をしますが、男は安心を求める性質ですが、女性の方が冒険的なのかもしれないです。今流行りの言葉で表すなら『...
千代田区

昼間のワインと生ハムって、美味しいですよね。

2017年、明けましておめでとうございます!!今年もよろしくお願い申しあげます。昨年は色々な出来事が有り、今年も何とかブログを続けて行けるように頑張っていきたいと思います。どうか、お引き立ての程を!!(笑)