老舗の味

千代田区

辛さ抑えめの優しい味わいのルー、神保町「ライスカレー まんてん」

オリンピックが終わり、暫く落ち着くかなと思えば、菅総理大臣の降板劇。辞めるなら、オリンピック前に辞めれば良いのにと思いました(笑)個人的にはコロナ対策そっちのけで、首相公選で忙しい政治家を見ると、国民の生命はどうでも良いのかと思う次第です、
中央区

名店の御家騒動、裏路地でひっそりと営業する『そよいち』

アメリカ合衆国の次期大統領の公開討論会が行われる。前回は史上最低の討論会として話題を呼び、コロナの影響も有り討論会の開催中止も叫ばれたが、今回は色々とルールを決めて実施の運びになった。次期大統領を占う討論会だけに、有権者に如何にアピール出来...
江東区

熟年夫婦が切り盛りするアットホームな大衆食堂『はやふね食堂』

我が家は昔犬5匹、猫1匹の大家族ならぬ、動物園状態でした。しかし、時の流れは逆らえず、今では猫と犬が一匹ずつ暮らしてます。つい先日も保護猫こと、我が家の「にゃんこ先生」がお腹の調子が悪くなって、動物病院に連れて行ったら、にゃんこ先生は御年1...
中央区

そして、おでんは熱かった!!黒おでんの総本山、日本橋『お多幸』

1月に入り寒さが冷え込んできた今日このごろ。この時期は熱い食べ物の鍋などが人気で食卓や飲食店のテーブルにあがり、人々の心を温めてます。ツレは料理はアツアツに限ると考えており、テーブルにあがった時には湯気がでないと納得いかないらしいです。この...
新宿区

新宿老舗フレンチで、カジュアルな雰囲気にお手頃なコースを!!「ル・クープシュー」

この時期は忘年会や飲み会で夜も忙しい日々ですが、今年も後半月で終わり、新しい年がやって来る。行きたい御店も多く、まだ日記に書いてない御店も多数なので、急いで書き綴りたいですし、箱根旅行も書いてないからそれも書きたいが、師走の忙しさでどうなる...
中央区

予約不可の人気料理店攻略!!茅場町・焼鳥屋『宮川』

これからの季節、忘年会シーズンで街中の繁華街は大繁盛と思えば、無断キャンセルで悲鳴を上げてる飲食店が多く、国の調べでだと全体の1%にも及ぶらしい。無断キャンセルn最大の理由はとりあえず店の予約をすると言う安易な理由です。確かに有名店ですと、...
中央区

毎年恒例のおにぎりカキフライ定食、 人形町『三友』

今年もあと僅かですが、欲しいものリストやら一口馬主で出資をしようかと悩んだりと色々と煩悩で頭が巡る日々ですが、そういう時は美味しいものを食べて、頭の中をリフレッシュして新しいひらめきを呼び起こすのも必要と思う日々です。
中央区

並んで食べる価値のある鰻!! 日本橋鰻屋『いづもや日本橋三越店』

沢尻エリカ氏が合成麻薬所持の容疑で逮捕された!!あれだけ有名な女優さんなのに、薬物に染まるとは意外だが、来年の大河ドラに出演と言うことから、また再度撮り直しなるかと思えば、NHKとしては編集が無理だそうです。ある意味、大河ドラマに出演する俳...
豊島区

週1日しか営業しない幻の餃子専門店、池袋『東亭』

10月13日、歴史は動いた!!日本ラクビー界の悲願だったワールドカップの決勝トーナメント進出。しかも予選リーグを4連勝でリーグ首位。ランキングも8位ランクアップされた。次戦は、前大会で「ラクビー史上の大番狂わせ」で勝った南アフリカ。今大会前...
台東区

ふっくらした穴子はふわとろ絶品!谷中 鮨屋『乃池』

東京オリンピックのチケットが販売されたのですが、ネットではパンク状態で購入することが出来ず。よく話を聞くと、抽選での販売らしく販売期間中なら先着順の販売でないので安心してくださいとの報道も有るのですが、一部報道では51万人ものアクセスが集中...